パソコン教室わかるとできる オギノ茅野校 インストラクターの唐澤です。
いやー、いよいよ年の瀬、あと数日で2014年もおしまいです。
皆さん、今年はどんな年でしたか?
私はというと、この間すごく久しぶりに旧500円玉を見かけました。
まだ流通していたんですね、この硬貨。周りに刻まれた文字が個人的にはオシャレだな、と思っていたので、今のギザギザな感じはちょっと寂しいと感じています。
…さて、公式ページには告知しておりましたが、改めて年末年始の営業日についてお知らせします。
年末年始の営業日ですが、
12月29日(月)~1月4日(日)
の期間中、年末年始休業とさせて頂きます。
あらかじめご了承ください。
話は変わって、先日家やオギノの近所を散歩してみました。
見つけたもののうち、いくつかご紹介すると…
諏訪の高島城のお堀が全面結氷していたり
根元からポッキリ折れていたミラーが…
いつの間にか直っていたり!
自分の足で歩くことで、車に乗っていては気づかないことに初めて気づくことがあります。
一見、遠回りに見えるかも知れないけれど、進んだ先には必ず発見があります。
パソコンも同じで、実際に自分の手で触れ、操作をすることで初めて分かる ことがたくさんあります。
パソコンで困っていることがある…
やってみたいことがあるけれど二の足を踏んでいる…
操作方法とか曖昧だけど、とりあえず良いや!
そんな方は是非教室までお越しください。
話をするだけでも、解決の糸口が見えてくるかもしれません。
スタッフ一同お待ちしております。
それでは良いお年をお迎えください。
0 件のコメント:
コメントを投稿